設備


オンデマンド印刷 
VersantTM 2100 Press

小ロット対応
早い
安い
キレイ
パンフレット
ポストカード
チラシ
小冊子
カラー名刺

お店の方はもちろん、PTA、町内会、サークル、個人の方など小ロットでもお気軽にお問い合わせください!

オンデマンド

オンデマンド印刷の注意点
●近年のオンデマンド印刷機(レーザー)は高画質ですが、オフセット印刷と比べると若干劣ります。
●広範囲のベタや平アミでは色ムラが起こる場合があります。
●オフセット印刷と比べ、オンデマンド印刷機(レーザー)のトナーは摩擦や用紙の折りによる剥離や割れが発生しやすくなります。
●印刷位置のズレがオフセット印刷に比べ若干目立ちます。位置ズレの誤差は1.5mmまでを許容範囲とさせていただいております。
●使用できる紙質やサイズに制限があります。(A3程度まで)
●オフセット印刷で刷った物や他社のオンデマンド印刷機で印刷されたものとは、色、濃さなどに若干の違いがでます。
●印刷枚数の多い場合はオフセット印刷の方が低価格になります。

OA600 BT2両面4色オフセット輪転機

1時間当たりB2両面カラー3万枚(B4チラシで12万枚)の印刷と同時に2つ折、4つ折、8つ折が可能。折込チラシなど短納期・多ロットな印刷物に最適です。更にパターンパーフォレーター機能を装備しており、クーポン券などミシン加工も可能です。

菊全判両面4色機

1時間当たり菊判(636×939)両面カラー1万3千枚の高速印刷が可能。細いディテールのパンフレットなどに最適です。両面同時印刷なので短納期対応も可能です。

四六全判両面2色機

山陰両県(鳥取・島根)で唯一導入の四六全判両面2色機。1時間当たり四六判(788×1,091)両面2色1万1千枚の印刷能力。多ロット書籍、B規格の出版物、四六全判の包装紙などに最適です。(B5×32頁を同時印刷)

主要印刷設備一覧

OA600 BT2 両面4色オフセット輪転機1

菊全判4色機1

菊半裁判4色機1

菊全判両面4色機1

四六全判両面2色機1

オンデマンド印刷機1

データ入稿ガイドライン


入稿形態

対応メディア:CD・DVD・USBメモリなどメール又はFTPサーバーでの入稿も可能です。ネットワーク経由の場合は、見本をFAX又はPDFにてお送りください。(チェック時に必要となります)

入稿データ

・Adobe Illustrator〜CC
・Adobe Photoshop〜CC
・Adobe InDesign〜CC
・PDF(X-4)※
※X-4以外の形式も対応できる場合がありますので、お問い合わせください。

Adobe Illustratorデータ

Mac、Winとも 基本的にアウトラインデータでお願い致します。直しがある場合に備えて、アウトラインをとっていないaiデータもお渡しください。ドロップシャドウや、透明効果等をラスタライズする場合は、300dpi以上でお願い致します。トンボは「フィルタ」→「クリエイト」→「トリムマーク」で作成してください。

画像データ

基本形式は、画像解像度350dpi、CMYKモード、EPS-JPEG又はPSD形式でお願い致します。写真データはその他の形式でも対応可能ですがまれに出力できない場合もございます。ご了承ください。必要な写真データのみお渡しください。 Adobe Photoshopによる合成画像がある場合、合成前のPSDデータもお渡しください。(修正があった場合に必要になります)

PDFデータ

印刷を目的としたISO基準のPDFであるPDF/X-4データでお渡しください。 その他のPDFデータでも印刷は可能ですが、画像の解像度などに問題がある場合がありますので、なるべくPDF/X-4データでの入稿をお願い致します。

CTPデータ

1bit-tiffで入稿の場合、解像度は2438dpi又は2400dpiのいずれかでお願い致します。

オーバープリント
(スミのせ)

基本的にスミ部分は出力時全てオーバープリント(スミのせ)になります。 抜き合わせにしたい場合はK100%にC1%を入れる等、K100%一色にならないようにしてください。

オフセット輪転機
用紙サイズ

当社オフセット輪転機では下記の3種類の用紙サイズで印刷しております。
※印刷範囲は、ある程度余裕をもって記載していますので、掲示サイズより天地左右約2mmずつは範囲を越えても印刷可能です。

製品サイズ 印刷範囲 余白
B2 765×544 741×520 12
B3 545×382 525×362 10
B4 382×270 366×254 8
用紙サイズ
B2判 765×544
AB判 880×545
D判 820×545 単位:mm

会社概要


合同印刷外観

長年に渡り蓄積した
ノウハウを生かして

当社は設立以来、地元他社に先駆けてB2オフセット輪転機、四六全判両面2色機、菊全判両面4色機など大型印刷機を導入、中海圏域随一の設備力と印刷能力で県内外の同業社様と多くのお取引を重ねて参りました。特に当社B2オフセット輪転機のパターンパーフォレーター及びシート出し機能は外食系チェーン店のミシン入りのクーポンチラシや通販系のハガキ付きチラシなどで多くのご注文をいただいております。
米子市は山陰地方の中心に位置し、近年は高速道路も整備され山陽・四国方面にも直結しており、中・四国への流通拠点としても十分その機能を果たせる状況となっております。ぜひとも山陰を初め、中国、四国・九州北部地方への生産拠点として当社をご利用いただきますようお願い申し上げます。今後とも、印刷業を通じて、社会に貢献しお客様に愛される企業を目指し従業員一丸となって、技術向上や生産力強化に邁進したいと存じます。
是非一度、当社を印刷のパートナーとしてご用命いただきますよう重ねてお願い申し上げます。尚、当社は米子空港より車で5分の所にあります。
ご用事で米子にお越しの際はお気軽にお立ち寄りくださいませ。

私たちの仕事はただ単に紙に印刷するだけの仕事ではありません。
お客様の想いや商品から聞こえるメッセージを色や形に変えて「伝える」ことが仕事です。


マップ
社名 合同印刷株式会社
会社設立 昭和42年9月28日
営業開始 昭和42年11月1日
事業内容 印刷全般、保険代理業
資本金 9,000万円
代表取締役社長 松田 恒勇
常務取締役 生田 雅人
取締役 松田 順次
〒683-0102 鳥取県米子市和田町2005-2
TEL 0859-25-1161 FAX 0859-25-1232
グーグルボタン

沿革

1967.09 中小企業近代化促進法に基づき、印刷業界企業合同第1号として設立
資本金900万円
1967.11 米子市東福原617に於いて営業開始
1970.11 資本金1,150万円に増資
1971.07 資本金2,500万円に増資
1983.10 資本金4,500万円に増資
米子市和田町2005-2にオフ輪工場を新設
B3両面4色オフセット輪転機導入
1985 アキヤマ菊全4色機導入
1991 菊全4色機増設菊半裁4色機入替
1991.10 米子市和田町2005-2に本社及び工場を新築移転
1995.03 DTPオペレーション開始
1997.09 工場を増改築し、東芝OA型B縦半裁両面4色輪転機及びロボット等導入
2001.09 CTP導入
2002.04 資本金9,000万円に増資
2003 断裁機JAC-FC3(全判)導入、3台体制
2004.05 アキヤマ四六全両面2C機導入
2007.04 アキヤマ菊全両面4C機導入
2013 オートクロス折機導入
2016.04 カラーオンデマンド機導入

TELTEL


0859-25-1161

FAXFAX


0859-25-1232

メールフォーム

MailForm
pagetop